top of page
幼稚園教室
ユーザー利用規約

第1条 目的
 

本利用規約は,本サイトを利用するユーザーと当社との間における本サービスの利用条件等を定めるものです。当社は,ユーザーとシッターとの間における子どもの保育に関する業務委託契約締結の機会を提供するに留まり,雇用契約の締結の紹介,あっせん,仲介若しくは媒介又は労働者派遣を行うものではなく,当社とユーザーとの間において組合その他の結合関係を生じるものでものなく,ユーザーは,当該業務委託契約において当社が当事者とならないことを理解した上で,本サイトを利用することとします。


第2条 定義
 

本利用規約における用語の定義は,以下のとおりとします。
1. 本サイト:https://www.ninankid.com
2.【https://www.ninankid.com】をトップページとするウェブサイト群
3. 本サービス:
本サイトを通じて本利用規約に基づき当社がユーザーに提供する役務
4. 申込者:
本サービスの利用を希望し,当社所定の手続きによってその申込みをする者
5. ユーザー:
第3条における会員登録をした者
6. 親権:
日本国において親権として承認される正当な権利。ただし,親権が停止され,又は親権者と異なる者が監護権者に指定されるなどして当該親権が十全に行使できない場合を除きます。
7. 監護権:
日本国において監護権として承認される正当な権利。ただし,監護権が停止されるなどして当該監護権が十全に行使できない場合を除きます。
8. 親権者:
本利用規約において定義される親権を有する者
9. 監護権者:
本利用規約において定義される監護権を有する者
10. 子ども:
ユーザーが親権若しくは監護権を有し,又は親権者若しくは監護権者から監護について正当な権原を付与された18歳未満の者
11. シッター:
ユーザーとの間において締結された契約に基づき,子どもの保育を行う者

12. シッター契約:
シッターが,ユーザーの依頼に基づき,子どもの保育を行い,ユーザーはこれによる対価を支払い,同対価をシッターが受領する契約
13. クーポン:
本サイト及び本サービスを利用する際に利用することのできるクーポン
14. 本利用規約等:
本利用規約及び本利用規約が引用する全ての規約その他の規定(プライバシーポリシーを含みますが,これに限られません。)
15. 指定地域:
シッター契約が履行される場所が属する範囲として当社が別途指定した地域
16. 反社会的勢力:
暴力団,暴力団員,暴力団員でなくなった時から 5 年を経過しない者,暴力団準構成員,暴力団関係企業,総会屋等,社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団,その他これらに準ずる者(これらの者と関係を有する者を含みます。)


第3条 会員登録
 

17. 申込者は,本サイトにおける所定の手続きに従い,当社から通知を要請された情報及び提供を要請された資料を提供し,会員登録をしなければなりません。
18. 申込者及びユーザーは,会員登録する際,本利用規約等を当社とユーザーとの間における契約の内容とすることに同意しなければ,本サイト及び本サービスを利用することができません。ユーザーは,本サイトに利用した場合,上記同意をしたものとみなされます。
19. 申込者及びユーザーは,会員登録時に通知又は提供した情報又は資料について変更が生じた場合,直ちに,当社所定の方法によって登録情報を変更しなければなりません。
20. 当社は,申込者に対して会員登録手続が完了した旨を通知した時点において,登録を完了することとします。


第4条 登録条件
 

当社は,以下の条件の全てを満たし,かつ,本サービスの利用が適当であると判断した申込者について,ユーザー登録を行います。
21. 成年に達していること(成年に達していない者が法定代理人の同意を得た場合には当該条件を満たしたものとみなします。)
22. 被成年後見人,被保佐人,被補助人のいずれにも該当せず,かつ,契約を締結するための能力を有すること(本人が希望し,かつ,成年後見人その他の法定代理人から同意を得た場合には当該条件を満たしたものとみなします。)。
23. 子どもの親権者若しくは監護権者であり,又はこれらの者から子どもの保育について正当な権原を付与されていること。24. 氏名及び連絡先並びに写真付き身分証明書その他当社が会員登録の申込に関して提供を要請した情報及び資料(事後的に提出することを当社が認めた情報及び資料のうち,当社が定めた提出期限が経過していないものを除きます。)を当社に全て遅滞なく提供していること。
25. 指定地域内に居住していること。
26. 本利用規約等が当社との間における契約内容を構成することについて同意したこと。


第5条 登録の拒否・登録抹消
27. 当社は,申込者が以下のいずれかに該当すると当社が判断した場合,会員登録を拒否することができます。


a. 前条各号のいずれか1つ以上を満たさないこと
b. 会員登録時において情報又は資料の全部若しくは一部が提供されず,提供された場合においても,その内容が事実と異なること
c. 禁止行為を行い,又は行ったこと
d. 当社からの問い合わせに対し,1 週間以上返答しないこと
e. 反社会的勢力に該当すること
f. 従前,会員登録の拒否若しくは抹消をされ,当社との間における契約に違反し,又は当社との間における契約関係を解消されたこと
g. 従前,本サービスに関する支払その他の義務の履行を怠ったこと
h. なりすましによる会員登録が行われたこと
i. 当社又はシッターに対して危険を生じる可能性があること
j. 以上の各号のいずれかに該当するおそれがあること
k. その他当社が登録を不適当と認めたこと


28. 当社は,ユーザーが,会員登録後,前項各号のいずれかに該当することとなった場合又は登録時において該当していたことが判明した場合,事前若しくは事後の通知をすることなく,当該ユーザーの登録を抹消し,又は本サービスの提供の中止若しくは制限をすることができます。
29. 当社は,会員登録の拒否又は抹消について,ユーザーに対し,事前若しくは事後に通知する義務もこれらの処置について理由等を説明する義務も負わず,当該拒否,抹消並びに本サービスの提供の中止及び制限に関していかなる責任も負わないこととし,ユーザーもこれを承諾することとします。


第6条 ユーザーIDの発行等
30. 当社は,会員登録を完了したユーザーに対し,ユーザーIDを発行します。
31. ユーザーは,ユーザーID及びこれに関連するパスワードを厳重に管理し,第三者に貸与,漏洩しないこととします。

32. ユーザーは,本サービスを利用する場合,常にユーザーIDを利用することとし,当社は,ユーザーIDを利用して行われた行為について,当該ユーザーIDの発行を受けたユーザーが行った行為とみなすことができます。


第7条 利用停止・退会
33. ユーザーは,当社に対し,当社所定の手続きに従い,会員登録の抹消を申入れ,退会することができます。
34. ユーザーは,当社に対し,会員登録を残したまま,本サービスの一部又は全部について利用を停止する措置をとるよう要請し,当社が適当と認める場合において,当該措置をとることとします。
35. ユーザーは,退会又は利用停止となった場合であっても,本サービスに関して生じた債務及び義務については引き続き負担することとし,本サービスに関連して生じた法的義務を免れるものではありません。
36. ユーザーは,ユーザーが当社に提供し,又は本サイト上にアップロードするなどして使用した情報及び資料並びにデータ(以下,本条において「情報等」といいます。)について,本利用規約等に基づいて引き続き利用されることについて予め同意するとともに,同規約等に基づいて放棄した権利については同放棄が有効であることを確認します。
37. ユーザーは,退会後,再度の会員登録を希望する場合,改めて,当社所定の会員登録の手続をしなければならず,従前当社に提供した情報又は資料の利用を当社に請求することはできません。当社は,ユーザーが当社に提供した情報等の保持・保管を確約するものではありません。
38. ユーザーは,当社が,契約,事業譲渡,組織変更等によって本利用規約上の地位を第三者に譲渡する場合,ユーザーは,本利用規約に基づき生じる権利義務及びユーザーから本サービス利用に関して取得した全ての情報を,当社が当該第三者に譲渡することについて,予め同意するものとします。


第8条 当社がユーザーに提供するサービスの内容
 

当社は,ユーザーに対し,以下の役務を提供します。
39. ユーザーがシッターに対して提供するプロフィール,希望するサービスその他本サービス利用のために必要となる事項をシッターにおいて閲覧できる機能の提供
40. シッターのプロフィールの表示及び同プロフィールの検索機能の提供
41. シッター契約締結の媒介(シッター契約のひな形の提供,ユーザーがシッターに対してシッター契約の申込を行う機能及びシッターがユーザーに対して当該申込に対して拒絶,承諾若しくは条件変更等の申入れを行う機能並びにユーザーとシッターとの間においてシッター契約の条件その他詳細について確認若しくは変更するための意思疎通を行う機能等の提供)42. シッター契約の対価の収納代行
43. 上記に付随又は関連する業務として当社が特に提供することとした業務


第9条 媒介の方法・媒介手数料
44. 当社は,ユーザーとシッターとの間におけるシッター契約について,双方に対し,本サービスにおいて申込又は承諾の機会を与えることにより,シッター契約の媒介を行います。この際,当社は,ユーザー又はシッターのいずれの代理人ともなりません。
45. シッター契約が締結されたとき,ユーザーは,当社に対し,当社が別途定める基準及び方法に基づき,媒介手数料を支払うこととします。
46. 前項の媒介手数料は,シッター契約がキャンセル,解約又は解除された場合であっても,その理由の如何を問わず,発生します。ただし,シッター契約がシッターの一方的な事情又はシッターの責めに帰すべき事由によって履行前にキャンセルされた場合に限り,当社は,キャンセルの対象となったシッター契約に係る媒介手数料を請求せず,同手数料が受領済みの場合には,これを返還します。
47. 当社は,シッターの身元及び信用情報等について調査する義務を負わず,シッターが当社に提供した情報の正確性及び真偽については当該シッターが責任を負うものとし,当社が当該情報の正確性及び真正を保証するものではないことをユーザーは承諾します。


第10条 ユーザーの義務及び責任
48. ユーザーは,本利用規約を遵守する責任を負い,これを承諾します。
49. ユーザーは,当社に対し,当社に提供したユーザーの情報及び資料が正確であり,最新の状態であること(少なくとも,内容が変更された場合には速やかにその旨を通知し又は資料を提供すること)を表明し保証します。
50. ユーザーは,自らの意思において本サービスを利用し,本サービスの利用及びシッター契約の締結に関して生じた責任を自ら負い,当社に故意又は重大な過失がある場合を除き,当社に対して損害賠償請求その他の責任追及を行えないことを承諾します。
51. ユーザーは,禁止行為の中止又は予防その他本サービスの品質保持・向上のため当社が必要であると合理的に判断した場合において,当社がシッター契約の履行状況の確認を実施することについて予め同意し,当該確認のため当社から要請を受けたときは,履行場所への立ち入り等必要な範囲で要請に応じることとします。
52. ユーザーは,可能な限り,子どもの行為によって生じた損害を填補する保険に加入することとします。


第11条 禁止行為
 

53. ユーザーは,以下の行為(禁止行為)を行わないことを誓約します。


a. ユーザーIDの共有,共同利用,譲渡,貸与,担保提供,開示若しくは漏洩
b. 当社,他のユーザー及びシッターその他の第三者の財産権,知的財産権,名誉,信用,肖像権又はプライバシーその他の権利を侵害すること(他のユーザー及びシッター等の写真その他の情報について,当事者の事前の同意を得ずにSNS等に投稿することを含みますが,これに限られません。)。
c. 会員登録をしなければ閲覧できない情報又は本サービスを利用することによって知り得た情報を,当該情報を保有若しくは管理する当事者の事前の承諾を得ずに,本サービスを利用する目的以外の目的で,第三者(他のユーザー及び現にシッター契約を締結し
ていないシッターを含みます。)に対して開示又は漏洩すること。ただし,合理的根拠に基づき,法令に基づく虐待又は犯罪の通報を行う場合を除きます。
d. 当社の事前の承諾なく,本サービス又は本サイトの内容その他本サービス又は本サイトに関連する情報を本サービスの目的外に使用し,方法の如何を問わず,第三者に開示又は漏洩する行為
e. 本利用規約等その他当社とユーザーとの間における契約等によって生じた権利義務をユーザーが第三者に譲渡,移転,担保設定又は負担させる行為
f. 法令若しくは条例に反し,又は公序良俗に反する行為
g. 同時に3名以上の子ども(その全員についてユーザーが親権又は監護権を有する場合を除く。)についてシッター契約を締結し,又は締結を試みること。
h. 第三者から預かった子どもについてシッター契約を締結し,又は締結を試みること
i. 当社が提供したひな形に基づかないシッター契約又はこれに類する契約を締結し,又は締結を試みること
j. 当社の媒介を経ることなく,本サービスを通じて知り合ったシッターとの間においてシッター契約又はこれに類する契約を締結し,又は締結を試みること(報酬の授受について確認できない場合を含みます。)(以下,本条において「媒介潜脱」といいます。)
k. 本サービスを通じて知り合ったシッターを本サイト若しくは本サービスと類似するサイト若しくはサービスに登録させ,又は登録させようとする行為(以下,本条において「引き抜き」といいます。)
l. 当事者の一方又は両方が退会をしている場合において,いずれか遅い方が退会してから2年を経過していない時点において,媒介潜脱又は引き抜きを行うこと
m. 当社が媒介したシッター契約とは異なる内容のシッター契約の履行を依頼し,又は依頼を試みること
n. チップ,謝礼,貸付その他名目の一切を問わず,シッターに対して金品を提供すること(媒介手数料の潜脱を意図しないことが明らかであり,かつ,当該提供に関して当社に何らの迷惑も及ぼさないことを当事者間で書面により確認した場合を除きます。)
o. シッターに対する脅迫,強要,暴言又は暴行その他反社会的行為を行い,又は行おうとすること
p. 本サービス又はシッター契約を,子どもの保育以外の目的で利用し,又は利用しようとすること
q. 当社,他のユーザー又はシッターの信用若しくは名誉を毀損し,毀損するおそれのある行為
r. コンピューターウイルスその他悪意をもったプログラムを送信する行為又は本サイト若しくは本サービスに関するシステムに侵入する等してその正常な機能を妨げ,又は妨げるおそれのある行為
s. 通常利用の範囲を超えてサーバに負担をかける行為(それをそそのかし,又は容易にする行為を含みます。)その他本サイトの運営若しくは本サービスの提供又は他のユーザー若しくはシッターによる本サイト若しくは本サービスの利用を妨害し,妨害するおそれのある行為
t. 本サイト又は本サービスを利用して政治活動,宗教活動,マルチ商法その他ユーザー若しくはシッターの商行為についての勧誘・宣伝
u. 本利用規約等に反する行為の一切
v. その他,本サービスの利用上不適切であると当社が合理的に判断する行為


54. 当社は,ユーザーが禁止行為をした場合,当該ユーザーに対し,損害賠償(当社が第三者に支払った和解金及び弁護士費用その他解決に要した費用等を含みますが,これに限られません。)を請求することができます。
55. 当社は,ユーザーが媒介潜脱又は引き抜き(以下「媒介潜脱行為等」といいます。)を行った場合,当該ユーザーに対し,当該ユーザーが媒介潜脱行為等の相手方とした者との間において本サービスを利用してシッター契約を最後に締結してから最後に潜脱行為等が行われた時までの期間(当該時点が不明である場合には1年間とみなします。),週1回,対価を★円とするシッター契約が締結された場合における媒介手数料相当額を損害額として(損害賠償額の予定),その支払いを請求することができます。ただし,媒介潜脱行為等の時期,回数及び対価が判明し,それに従って算出した金額が上記損害賠償額の予定の金額を上回る場合には,当該算出した金額をもって損害額とします。
56. 当社は,禁止行為を中止させ,又は防止するため,本サービスの利用停止等あらゆる措置を講ずることができます。


第12条 シッター契約の締結等
 

57. シッター契約は,ユーザーとシッターとの間に適用される当社提供のひな形,利用規約その他の約款に基づき,ユーザーとシッターとの間で,両当事者の責任において締結されるものとします。当社は,シッター契約の当事者ではなく,同契約に関する紛争その他ユーザーとシッターとの間における紛争等について,当社に故意又は重大な過失がある場合を除き,法的責任を一切負いません。
58. ユーザーは,シッター契約に関して紛争等が生じた場合,当該契約の当事者であるシッターとの間での直接の協議及び請求等によって解決します。ただし,当社は,当該紛争に関し,必要に応じて適切な対応を行うものとします。
59. ユーザーは,シッター契約の履行前にこれをキャンセルする場合,本サイトを通じてキャンセルを行うこととします。ただし,所定のキャンセル料が発生する場合があります。シッター契約の履行後はキャンセル,申込みの撤回及び契約解除並びにポイントの返金はできません。
60. ユーザーは,シッター契約終了後,同契約におけるシッターについて,当社所定の方法に従い,評価を記載することとします。当該評価は,当社の判断において公開するか否かが決定されますが,ユーザーは,当該評価(評価をしたユーザーの情報を含みます。)が公開されること及び誤字・脱字及び不相当な内容については修正が行われることについて予め同意します。


第13条 収納代行の依頼
 

61. ユーザーは、シッター契約を締結した場合,シッター利用料(シッターから請求された交通費その他の実費を含みます。)及び当社に対して支払うべき媒介手数料の合計額(以下「シッター利用料・手数料」といいます。)を支払うものとします。
62. シッターに対して支払うべきシッター利用料等をシッターに代行して収納します。当社は,収納したシッター利用料等について,別途定める規約等に基づき,速やかに,シッターに対して支払います。
63. ユーザーは,シッター契約について債務不履行があった場合その他シッター利用料の支払いを法的に拒絶できる事由がある場合,当社に対し,収納を代行したシッター利用料をシッターに支払わないよう書面にて請求することができます。
64. 前項の請求があった場合であっても,当社は,以下の各号のいずれかに該当するときは,収納を代行したシッター利用料をシッターに対して支払うことができ,当該支払に関してユーザーに対し何らの責任も負いません。
a. 前項の書面が当社に到達する前に当社がシッターに対して収納した金額の支払手続を執ったとき
b. 前項の書面と併せてユーザーが支払拒絶を正当化することのできる事由の存在を立証するに足る証拠を提示しなかったとき
c. 前号の証拠から支払拒絶を正当化することのできる事由が存在するとはいえないものと当社が合理的に判断したとき】
65. 当社は,シッター契約がキャンセルされた場合,別途定める規約等に基づくキャンセル料の収納を代行します。代行方法はシッター利用料の場合と同様とします。
66. 当社は,シッター契約が適法に解除され,シッターがユーザーに対してシッター利用料の全部又は一部を返還すべき場合,当該返還金の収納代行を行います。
67. 当社は,弁済期が到来しているか否かにかかわらず,当社がユーザーに対して支払うべき債権を自働債権として,ユーザーの当社に対する債権と対当額において相殺することができます。


第14条 権利関係
 

68. ユーザーは,本サイト及び本サービスに関連する一切の知的財産権(特許権,著作権,商標権,実用新案権及びその他の知的財産権並びにこれらを出願又は登録等する権利を含みますが,これに限られません。)は,すべて当社又は当社が利用の許諾を得た権利者に帰属することに同意し,又は確認します。
69. ユーザーは,ユーザーが本サイトを通じて送信したデータ(文字及び画像データを含みます。)について,当社が,別途定めるプライバシーポリシーに従って利用することについて,予め同意します。
70. ユーザーは,前項のデータに関し,著作者人格権を行使しないことに予め同意します。


第15条 個人情報
71. 当社は,別途定めるプライバシーポリシーに従い,ユーザーの個人情報を管理します。
72. 当社は,法令又は官公庁の命令・指導等があった場合,人の生命,身体,財産又は人格権の保護のため必要があると当社が判断した場合,事前に通知することなく,ユーザーが当社に提供した情報,資料及びデータの利用を制限し,又はこれらを第三者に開示することができ,ユーザーは予め同意します。
73. 前項の場合において,当社は,ユーザーに生じたいかなる損害又は不利益についても一切責任を負いません。


第16条 サービスの終了等
 

74. 当社は,以下の各号のいずれかに該当した場合,ユーザーに対して事前に通知することなく,本サイト若しくは(及び)本サービスの全部若しくは一部の提供を停止し若しくは終了し,又は変更若しくは中止することができます。ただし,本サイト又は本サービスの一部の停止,終了,変更若しくは中止をする場合には,本利用規約の変更の手続を経ることとします。


a. 本サイト又は本サービスの提供に関するサーバーの保守・点検・交換・修繕・仕様変更(以下「保守等」という。)を行う場合(同サーバーにおいて運用されているウェブサイトその他のシステムの保守等を行う場合を含みます。)
b. 天災,戦争,労働争議その他の不可抗力又は法令若しくは行政等公的機関による規制・命令・指導によって本サイト若しくは本サービスの運営が困難若しくは不可能となった場合
c. その他やむを得ず本サイト又は本サービスの提供を停止すべきと当社が合理的に判断した場合


75. 前項の場合において,当社は,ユーザーに生じた不利益又は損害について,一切責任を負わないものとします。
76. 本サイト又は本サービスの一部若しくは全部が変更,停止,中止又は終了した場合であっても,それ以前にユーザーとシッターと間で成立したシッター契約は有効であり,キャンセル等も同契約成立時に効力を有する利用規約等に基づいて行うことができ,同契約に関して,当社は媒介手数料を請求し,受領することができます。


第17条 本利用規約の変更
 

77. 当社は,以下のいずれかに該当する場合においては,ユーザーに事前に通知することなく,本利用規約を変更することができます。

 

a. 当該変更がユーザーの一般の利益に適合する場合
b. 当該変更が,本サイト又は本サービスの趣旨・目的に反せず,かつ,当該変更を行う必要性があると当社が合理的に判断した場合


78. 当社は,本利用規約を変更した場合,変更の効力発生時期及び変更内容(変更後の本利用規約を記載することによって足りるものとします。)を,当該効力発生時期より前に,本サイト上に表示し,又はその他適切な方法によって周知します。
79. ユーザーは,本利用規約の変更の効力発生時期の後に本サイト又は本サービスを利用した場合,当該変更後の本利用規約が適用されることに予め同意します。


第18条 第三者との紛争の解決
80. ユーザーは,本サイト又は本サービスの利用に関して,シッターその他の第三者との間で紛争が生じた場合,当該紛争の当事者間の費用と責任において解決することとし,当該紛争によって当社又は第三者(他のユーザーが当該紛争の相手方の場合,当該他のユーザーを除きます。)が損害を被った場合には,これを賠償することとします。
81. ユーザーは,ユーザーが本サイト又は本サービスを利用するにあたって開示した情報等に関連して生じた紛争についてはユーザー自身の責任と費用において解決することとし,ユーザーが第三者の権利を侵害するなどしたために当社が賠償金,和解金,解決金又は弁護士費用その他の費用を支出した場合,当社から支払を請求されたときは,これを負担するものとします。


第19条 可分性・優越性
 

82. 本利用規約の条項が法令等に抵触するなどして法的拘束力を有しない場合においても,当該条項は,法的拘束力を有しないと判断された限度においてのみ無効とされるものとし,他の全ての条項は当社及びユーザーに対して引き続き効力を有することとします。
83. 本利用規約は,本サイト及び本サービスに関する当社の他の記載及び説明に対して優先するものとします。


第20条 免責・損害賠償額の制限
84. 当社は,本サイトの運営及び本サービスの提供が円滑に行われるよう誠実に努力しますが,以下の事項を保証するものではなく,ユーザーは,これを了承した上で本サイト及び本サービスを利用することとします。


a. 本サイトが何らの支障・エラーもなく稼働すること
b. 本サイトのサーバー,通信及び操作に関する障害,エラー,中断,遅延又は瑕疵がないこと
c. 本サイトに関する不正アクセス,コンピューターウイルスの感染その他の攻撃等がないこと
d. 本サイトの構成要素及び内容が正確,完全,最新であること


85. ユーザーは,本サイト又は本サービスに起因又は関連して損害その他の不利益が生じた場合,当社に故意又は重過失がある場合に限り,当社に対して損害賠償その他の法的責任を追及することができるものとします。
86. 前項の場合(当社の故意による場合を除きます。)においても,ユーザーは,本サイト又は本サービスに直接起因又は関連する損害についてのみ賠償を請求することができ,その金額は,当社がユーザーから直接得た対価の総額を上限とします。


第21条 準拠法・管轄
 

ユーザーと当社は,両者の間における紛争の一切については,日本法が準拠法となり,事物管轄に応じ,東京地方裁判所又は東京簡易裁判所が第一審の専属的合意管轄裁判所となることについて合意します。

 

 


​以上

bottom of page